カメラ用バッグ購入

先日、デジタル一眼レフを購入したのですが、持ち運びにちょうどいいバッグがなかったので、カメラ用バッグを購入しました。

といっても、普通のカメラバッグは如何にも「カメラバッグです!」という感じののものばかりで嫌だったので、インナーケースと普通のバッグを購入しました。

バックパック型は肩への負担が低減されるのでいいのですが、さっとカメラを取り出すには使い勝手が悪いようです。
撮影場所を決めてガッツリ撮る人にはいいと思うのですが、移動している途中で思いついたときに撮る、という撮り方には向いてないです。私は今のところ後者なのでバックパック型は選択肢から外しました。

次にショルダーバッグ型は思いついたときにカメラを取り出すにはいいのですが、自転車(特に前傾姿勢で運転する自転車)で移動するときにはバッグがずれてしまうのでイマイチ。

だったらメッセンジャーバッグがいいのでは、ということで物色してみました。
比較的安価で、ベルトの長さ調整が簡単にできるものを、と選んでいたら「TIMBUK2 Classic Messenger Bag」というのを見つけました。
これならカメラを持ち運ばない時にも普段使いができそうです。
ということで、このSサイズを購入しました。

TIMBUK2 Classic Messenger Bag S

TIMBUK2 Classic Messenger Bag S

内側はこんな感じ

内側はこんな感じ。見えづらいですが、内側、外側にポケットがたくさん付いています

これはベルトの長さ調整がワンタッチでできるものです。

写真上方の短い紐を上(写真では左)引っ張るとバックルが解除され、さらに移動してベルトを知事めることができます。

写真上方の短い紐を上(写真では左)引っ張るとバックルが解除され、さらにバックルごと移動してベルトを縮めることができます

メッセンジャーバッグは、斜め掛けで背負いますが、そのときにはベルトを短くして体に密着。肩へのの負担を減らしつつバッグが背中からずれないようにできます。
バッグからものを取り出すときにはベルトを緩めてバッグを体の前に持ってきます。
なので、ベルトの伸縮が簡単にできないと使い勝手が悪いです。

今回、メッセンジャーバッグを物色していて分かったのは、ベルトの伸縮がしづらいものが非常に多いということ。
それじゃ「メッセンジャーバッグ」じゃなくて「メッセンジャーバッグタイプ」ですよね。
吉田なんちゃらやManhattanなんちゃらなどの有名バッグメーカーでもそんな感じです。
まじめに作ってほしいところです。

続きを読む

洗車#32

さて、年末にスノボに行って汚れていたのですがなかなか洗車する機会がなく、ひと月ぶりの洗車となりました。

いつもの洗車場で普通にシャンプー+プリズムシールドです。
今まで使っていたクロスがガサガサになってきたので、オートバックスのマイクロファイバークロスを購入しました。

洗車#32

いままで汚れていた気づかなかったのですが、運転席ドアに傷が・・・。

ドアに傷

ドアに傷

ドアに傷(拡大)

ドアに傷(拡大) きれいになったので風景が映り込みすぎ

最初はドアパンチかと思ったのですが、傷の形状を見るとスキー場でストックをあてられたのかな? と。
下地まで出ていないからまぁいいか。
そのうちタッチペンでもしよう。

デジタル一眼レフ購入

※ 本日は2016年1月16日ですが、年末からブログを更新していなかったのでまとめて更新。

以前から欲しいと思っていたのですが、ついにデジタル一眼レフを購入してしまいました。
初めての一眼レフなので何がいいのかよくわからず、ひと月くらい調べてニコンのD3300D5300、キャノンのKiss X7X7i、X6iに絞り込みました。
X6iはすでに販番終了なのですが、X7iとさほど違いがないので中古での購入もアリかな、と。

ライブビュー使用時のAFの速さでキヤノンを選び、さらに手にフィットするX7i、X6iに絞りました。
D3300、D5300の電源スイッチや親指AFボタンの位置など、操作性はキヤノンより良かったのですが・・・。
あと、X7は手の大きな大人の男性には厳しいと思いました。

で、Amazon、Yahooショッピング、ヤフオクなどで価格を調べたのですが、X7i(新品)とX6i(中古)はさほど価格差がなく、またダブルズームキットを買おうとするとX7iのほうが安いという状況に。
ということで、EOS Kiss X7iを購入しました。

EOS Kiss X7i購入

EOS Kiss X7i購入

ダブルズームキットです

ダブルズームキットです

さっそく近くの河川敷に出かけて撮影してみました。

夕暮れの雲から差し込む光芒

夕暮れの雲から差し込む光芒

夕日を受けるススキ

夕日を受けるススキ

日の入り直前

日の入り直前

趣味は写真、と言えるくらいになるよう練習してみよう。