老人用携帯電話

user-pic
0

うちの親が携帯電話を欲しいと言い出した。
たしかに、いまどき携帯を持っていない人はウチの親くらいしか私は知らない。
田舎に帰るときも待ち合わせとかいろいろ面倒なので持ってもらえばそれはそれでOK.
しかし、年金暮らしなので高い料金は払えない、と。

ちょっと調べたところ、何処のキャリアも(PHSも含め)2,000円/月くらいからあるんですねぇ。
でも、きっと、それでも「高い」とおっしゃる可能性あり。

んで、更に安いのは・・・と調べたところ、プリペイド携帯が。
有効期限があるんで、1,500円/月くらいかかっちゃうが、全て通話料金に充てることが出来るんで経済的かな。

↓vodafoneプリペイド携帯
http://www.vodafone.jp/prepaid/index.html?cc_1102=

コメント(3)

| コメントする
user-pic

電話会社勤務の私の守備範囲か???

それほど発信しない人(着信メインという人)で最も基本料を安く抑えようと思ったら、auの1万円のプリカがダントツでオトクです。有効期限が1年間なので、もし1年間で1万円も通話しない、というのであれば、月額850円を切ります。

プリカ携帯は犯罪の温床になるということで、本人確認の強化などの対策が講じられていますが、いつ「やめます」というキャリアが出てくるかわからないので、そのへんがリスクでしょうかね。

ウチの親も携帯使ってます…フツーの…
「母」はともかく「父」は「使わない時は電源OFF」です…「もったいない」世代の人なので…気持ちは解るのですが…
ちなみに、「通話」以外の機能は(「メール」も含めて)まったく使ってません…汗

user-pic

さわじぃさん、さすが専門ですね。
情報ありがとうございます。
プリペイド携帯って、各キャリアともあまり表に出していないんですよね、やっぱり。
ありがとうございました。

yu-zaさん
「使わないときは電源OFF」じゃ、発信専用端末ですね。
たしかに、そういう気持ちは分からないではないですが・・・。

コメントする

このブログ記事について

このページは、かねぴーが2005年8月12日 19:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「田舎に帰ってきました」です。

次のブログ記事は「朝のお散歩」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。