トラックバックURL: https://www.kanepee.jp/mt/mt-tb.cgi/81
おめでとうございます! yu-paさんのところもだいくんの卒園式がありましたね。 みんなどんどん大きくなっていきますね。 来月はピカピカの1年生!! がんばれ???!(お父さんもがんばれ?!(笑))
おめでとうございます! ウチも先日卒園式を済ませましたが…感動しますよね?…涙 かねぴー家は、お譲ちゃんのみならず父親も新しい世界への一歩を踏み出すのですね…頑張ってください!!
おめでと?ございます。 来月からは、新しい幕開けですね。 小学校の細かい勉強道具に、一つづつ名前を書いたのを 思い出したです・・・・たいへんだったけど、良い思いでです。
かねぴーさんも、幕開け間近ですねv(^^)v
この後、ちょっとウルウル来ちゃいました。 娘も式が終わったあと、号泣してました。
娘の4月からの第一歩に比べれば私なんてほふく前進5cmくらいなものです。
小学校の名前書きはすでに終わっているのですが、教科書など入学式後の名前書きを考えると・・・な感じです。 PCでシールを作って貼り付けるかな。
>PCでシールを作って貼り付けるかな。 …いやいや、やはり手書きでしょう!…って、期待通りのコメントかな? 「名前書き」…ウチも先日カミさんがやってましたが、大変な作業ですよね…んっ!?何故私が手伝わないか?…断られました…だって、字が…爆!
このページは、かねぴーが2006年3月24日 10:58に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「ぱてぃれ」です。
次のブログ記事は「ロールバーとサンバイザー」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
おめでとうございます!
yu-paさんのところもだいくんの卒園式がありましたね。
みんなどんどん大きくなっていきますね。
来月はピカピカの1年生!!
がんばれ???!(お父さんもがんばれ?!(笑))
おめでとうございます!
ウチも先日卒園式を済ませましたが…感動しますよね?…涙
かねぴー家は、お譲ちゃんのみならず父親も新しい世界への一歩を踏み出すのですね…頑張ってください!!
おめでと?ございます。
来月からは、新しい幕開けですね。
小学校の細かい勉強道具に、一つづつ名前を書いたのを
思い出したです・・・・たいへんだったけど、良い思いでです。
かねぴーさんも、幕開け間近ですねv(^^)v
この後、ちょっとウルウル来ちゃいました。
娘も式が終わったあと、号泣してました。
娘の4月からの第一歩に比べれば私なんてほふく前進5cmくらいなものです。
小学校の名前書きはすでに終わっているのですが、教科書など入学式後の名前書きを考えると・・・な感じです。
PCでシールを作って貼り付けるかな。
>PCでシールを作って貼り付けるかな。
…いやいや、やはり手書きでしょう!…って、期待通りのコメントかな?
「名前書き」…ウチも先日カミさんがやってましたが、大変な作業ですよね…んっ!?何故私が手伝わないか?…断られました…だって、字が…爆!