TC1000 久しぶりの走行

user-pic
0

昨日は、いつもお世話になっているDテクニックさんが主催するTC1000の走行会でした。
TC2000はよく走ってますが、TC1000は2回目の走行。しかも前回は10ヶ月前の雨の走行だったので、ドライのコンディションでは初走行です。
目標は大きく、42秒前半を目指します。

走行は、走行会経験者4枠+初心者1枠で20分1回、15分4回という内容。初心者枠は6台のみの走行で安全に走れるという素晴らしい条件です。
さらに、出来さん、加藤さん、グイグイ村尾さんの同乗走行も可能、ということでなかなか盛りだくさんです。

で、私の走行のほうは買ったばかりのR1R(255/35-18)での初走行でした。
足回りもビルシュタインからMSに戻したばかりで、挙動が良く分からない状況です。

1本目の2周目(完熟走行3周後の2周目)で43.3がでました。
まだ、タイヤが新品状態でこのタイムなら、今後が期待できるかなと思う反面、R1Rでこのサイズなのにこのタイム? という思いも・・・。

2本目?4本目では、走行枠の間の休憩時間にタイヤのローテーションも行いながら走行します。
しかし、コースになれていないこともあり、コースイン直後のエンジンの美味しいところでタイムアタックできません。
タイヤのエア圧もよく分からないし・・・・う?ん、という状況。

気温も上がってきて5本目の頃には18?20度くらいです。
さて、最後の走行ですが、結局のところ43.265というタイムしか出ず、目標の42秒前半にも届かず。
なんとなく残念な結果ですが、R1Rでの走りかたが少し分かってきたような気がします。

あと、01R(225/45-18)+MS足の組み合わせだとリアのブレイクが唐突だったのですが、R1Rとの組み合わせだと穏やかです。
01Rと比べると、全体的なグリップが上がっているためクルマとしてはアンダー傾向。かなり大げさな操作をしないとクルマの向きが変わらない印象です。
そんな感じで合ってますか?>R1Rの先輩各位

【おまけ】
R1Rって意外とグリップしないのね、と思った瞬間

【おまけ2】
R1Rのグリップ力を体感した瞬間(原因はシフトロック)

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://www.kanepee.jp/mt/mt-tb.cgi/270

コメント(8)

| コメントする

筑波サーキットの貸切規約によると
(9) ドリフト走行は禁止です。
と、ありますけど・・・・

user-pic

たまたまドリフト状態になっちゃっただけ。
クチうるさいお父さんは嫌われますよ(笑

おまけ、本当に気持ちよさそう。
お上手ですね。

うーん、ドリフトすごいっすねぇ(@_@)

それよかパーティレーサーでもシフトロックする事を知ってちょっと安心しました(笑

私も同じ所で回ったデス(@_@)

user-pic

新品状態は特にグリップしないので、アンダーステアですね。でも、そこで無理やりアクセル踏んでもアンダー出しながら曲がっていってしまうのです。。。

溝が減ってくると、最初のステアでスコっと向きが変わるようになりますよ、たぶん。

user-pic

>めいさん
基本的にドリフト禁止なコースなので、この1回だけ。
でも楽しかったです。

>よたさん
なんか、アクセルから足がはずれちゃったんですよね。

>さわじぃさん
やはりそうですか。
溝が減ってほしいような、ほしくないような・・・(笑

日曜はお疲れ様でした♪

ドリ映像はリクエストしようと思ってましたが、既に貼られていましたね(笑)私はこんなに綺麗に流せませんので、まだまだ修行が足りません:-)

user-pic

お疲れさまでした。
天気が良くて良かったですね。

コメントする

このブログ記事について

このページは、かねぴーが2007年10月22日 14:33に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「D テク走行会」です。

次のブログ記事は「ホイール割れた・・・」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。