1. imoten インストール
余ってたノーパソにCentOSをインストール。
http://code.google.com/p/imoten/
からimoten-1.1.26.zipをDL。
事前に JavaSE6をインストールしておく。
上記サイトのイントール手順どおりだが、ディレクトリが微妙に異なるのでメモ。
# mkdir /opt/imoten
# unzip -d /opt/imoten/ imoten-1.1.26.zip
conf/wrapper.confを編集
wrapper.java.command=/usr/bin/java
のようにjavaのありかを記述。
wrapper.app.parameter.2=immf.ServerMain
を追加。
実行権付与
# chmod +x /opt/imoten/bin/imoten
# chmod +x /opt/imoten/bin/wrapper*
起動スクリプト+自動起動設定
# ln -s /usr/local/imoten/bin/imoten /etc/init.d/imoten
# /sbin/chkconfig --add imoten
imoten.iniを編集
docomo.id=<iモード.netのID>
docomo.passwd=<iモード.netのPW>
smtp.server=smtp.gmail.com
smtp.port=587
smtp.connecttimeout=10
smtp.timeout=30
smtp.tls=true
smtp.from=<gmailのアドレス>
smtp.auth.user=<gmailのアドレス>
smtp.auth.passwd=<gmailのPW>
emojireplace.subject=true
emojireplace.body=inline
forward.to=<転送先のアドレス=gmailのアドレス>
forward.rewriteaddress=false
forward.headertobody=false
forward.subject.charconvfile=../conv/genDocomo2sb.csv
forward.subject.addgoomoji=true
forward.subject.googlecharconvfile=../conv/genDocomo2google.csv
imodenet.checkinterval=30
imodenet.logininterval=60
save.cookie=true
http.conntimeout=30
http.sotimeout=30
mail.debug=false
sender.smtp.port=<ポート番号>
sender.smtp.user=<imoten smtp用のユーザID>
sender.smtp.passwd=<imoten smtp用のユーザPW>
# TLSを有効にする → 無効
#sender.smtp.tls.keystore=../.keystore
#sender.smtp.tls.keytype=JKS
#sender.smtp.tls.keypasswd=
sender.forceplaintext=true
sender.charconvfile=../conv/SbToDocomo.csv
sender.convertsoftbanksjis=true
sender.usegoomojisubject=true
sender.googlecharconvfile=../conv/genGoogle2docomo.csv
2. stunnelの設定
OSインストール時に自動的に入っていたので設定のみ。
まずは自己証明書作成。
# cd /etc/pki/tls/certs
# make localhost.pem
なんかいろいろ聞かれるので適当に答える。
/etc/stunnel/stunnel.confの作成
cert=/etc/pki/tls/certs/localhost.pem
;chroot = /var/run/stunnel/
;setuid = nobody
;setgid = nobody
pid = /var/run/stunnel.pid
socket = l:TCP_NODELAY=1
socket = r:TCP_NODELAY=1
;foreground = yes
[smtps]
accept = 465
connect = <imoten.iniに書いたポート番号>
iptablesでLISTENポートの追加
# iptables -A RH-Firewall-1-INPUT -p tcp -m state --state NEW -m tcp --dport 465 -j ACCEPT
# /etc/init.d/iptables save
# service iptables restart
これでGmailからのsmtpsアクセスをうける設定完了(多分)。
3. Gmailの設定
Gmailにログインして、画面上部の「設定」をクリック。
「アカウントとインポート」をクリック。
画面中程の「別のアドレスからメッセージを送信」をクリック。
立ち上がってきたウィンドウに名前とアドレス(iモードのアドレス)を入力して「次のステップ」をクリック。
次にサーバのホスト名(インターネットから見たホスト名)、ユーザ名、パスワード(この2つはimoten.iniで設定したsender.smtp.xxxx)を入力。
ポートは465を選択、「セキュリティで保護された接続(SSL)を使ってメールを送信する」にチェックを入れて「アカウントを追加」をクリック。
うまく設定ができていれば、エラーが出ずにアドレスが登録できる。
gmailからメール送信する際に、今設定したアドレスをFromに指定すれば、imoten経由→iモード.net経由でメールが送信される、ということになる。
iモード宛に来たメールはimotenがiモード.netから自動取得し、imoten.iniで設定したアドレスに転送してくれるのだ。
gmailの「アカウントとインポート」の設定画面で「メールを受信したアドレスから返信する」にチェックを入れておけば、なお便利。
4. 自動起動
stunnelの起動スクリプトを /etc/init.d/stunnel に作成。
#!/bin/sh
# Source function library.
if [ -f /etc/init.d/functions ] ; then
. /etc/init.d/functions
elif [ -f /etc/rc.d/init.d/functions ] ; then
. /etc/rc.d/init.d/functions
else
exit 0
fi
DAEMON=/usr/sbin/stunnel
prog=stunnel
start () {
echo -n $"Starting $prog: "
# start daemon
daemon $DAEMON
RETVAL=$?
echo
[ $RETVAL = 0 ] && touch /var/lock/subsys/stunnel
return $RETVAL
}
stop () {
# stop daemon
echo -n $"Stopping $prog: "
killproc $DAEMON
RETVAL=$?
echo
[ $RETVAL = 0 ] && rm -f /var/lock/subsys/stunnel
}
restart() {
stop
start
}
case $1 in
start)
start
;;
stop)
stop
;;
restart)
restart
;;
status)
status $DAEMON
;;
*)
echo $"Usage: $prog {start|stop|restart|status}"
exit 1
esac
exit $RETVAL
パーミション変更
# chmod 755 /etc/init.d/stuunel
自動起動設定
# chkconfig --add stunnel
以上、かな。
あ、BBルータのポート(465番)を開けるのを忘れずに。
[ad#ad-2]