ウチの鯖を某VPS環境に移したのだが、メモリ使用量が512MBを超えると勝手にサービスがKILLされる仕様らしい。
だいぶ、クソ仕様なのだがしょうがない。
メモリ(基本/最大)512MB / 1GB
各VPSには基本メモリとして512MBが割り当てられています。
ハードウェアのリソースに余裕がある場合は最大1GBまで割り当てられます。
サービス仕様には上記のように書いてあるのだが、実際には512MBを超えた瞬間にVM管理デーモンがSIGKILLしてくれるらしい。
最大1GB使えないじゃん。詐欺だこれ。
とりあえずなんとかしてみよう、ということでメモリ食いのアンチウィルスを殺してみる。
amavisd と clamd.amavisd を停止したところ200MB以上メモリが解放された。
よしよし、と思っているとメールが届かない。
postfix から clamd のフィルターを呼び出しているようだ。
posrfix の定義ファイルを変更して clamd を呼ばないようにしてみる。
main.cf
enable_original_recipient = no
receive_override_options = no_address_mappings
↓
#enable_original_recipient = no
#receive_override_options = no_address_mappings
master.cf
smtp inet n - n - - smtpd
-o content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024
↓
smtp inet n - n - - smtpd
# -o content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024
postfix-pkg-main.cf
enable_original_recipient = no
receive_override_options = no_address_mappings
↓
#enable_original_recipient = no
#receive_override_options = no_address_mappings
postfix-pkg-master.cf
smtp inet n - n - - smtpd
-o content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024
↓
smtp inet n - n - - smtpd
# -o content_filter=smtp-amavis:[127.0.0.1]:10024
でリスタート。
# /etc/init.d/postfix restart
ちゃんとメールが届く(ウチの場合はgmailに転送している)ことを確認。
これで正しいかどうかは不明だが、とりあえず様子を見てみる。